
見つけて即買い(笑)
かねてよりチェックしていたGrowDesignWorksの「FLAG170」
なんだかんだで発売延期になったみたいで年末に店頭で見つけてGET。

艶めかしい!
ボディの噛みごたえありそうな弾力、これはウマそう (笑´∀`)
ジョイント部もラバーならではのなめらかな動き。

ええ目しとるやないか!
FLAG170 のアイはペイントではありません。ハードルアーと同じプラスチック・アイ。これは死んだ魚の目ではない! やりよる魚の目!(笑)

ええケツしとるやないか (〃・ω・〃)
ご丁寧にもオシリの穴まで忠実に再現されている。
浮力調整に0.9gのネイルシンカーが標準装備と書いてあり、どっかでこのオシリから挿入!って書いてあったような気がしたが、入れたような跡もなければ揉んでみても感触がない! おいおい、まさか入れ忘れちゃうやろなぁ (;゚ロ゚)

ちゃんと入ってた! (・∀・)
揉みまくってようやく固いもの発見!こりゃ、ヒレの付け根から入れたんじゃないのかなー??
さっそくテストしてみたら、0.9gで説明書どおりのスローシンキング。普通の巻きスピードでは浮き上がってくる感じ。スローでレンジキープしてI字もいけるし高速巻きでも動きが破綻せずにテールを激しく振って付いてくる。
なんてゆーか動きがエロい!! あぁー早く春にならんかな。このスペックで¥2000切る価格、今までジョイクロやタイニーではビビって投げられなかったスポットにもバンバン投入できる!!FLAG170これは見つけたら即買いでっせ!!
GrowDesignWorks FLAG170の製品情報はこちら↓
【FLAG170】FLAG170とは?コンセプトと使い方ネイルシンカーの取り出し方が判明しました!
GrowDesignWorksさんが動画をUPされました。
どうやら私はいじくりたおしてお腹を割ってしまったようです(笑)やっぱり肛門のところから取り出すのが正解でした。